スタッフブログ
序 文
こちらでは、私たちの会社の様子、商品のご案内、植栽豆知識などを紹介しています。お気軽にご覧ください。
ブログ
和の趣
2012-10-15


現在、新築外構で施工させていただいてるお客様の
玄関から和室前の園路の石貼りをさせて頂いきました。
あまりにも素敵な仕上がりで(自画自賛?)
まだ全ての施工は完成してませんが、
園路部分の写真を撮らせていただきました。
玄関から入って来客の方から、また和室前からも眺められる
素敵な園路が完成です。
お家の丸窓もお月さまのようで趣がありますね
過ごしやすい季節です。
ホームページの中身を更新している間に
季節はすっかり秋になってしまいました

朝晩は少し冷え込む季節なりましたね。
先日は折込チラシを配布し、沢山のお客様に来て頂き
誠にありがとうございました

こられた方にびっくりされたのが物置展示の数の多さです。
本当に大小様々な、色々な色の物置が展示してあります。
コスモスも横に咲いてます

手形プレート
2012-08-08

先日施工させて頂いたお客様。
記念に外構中にお庭にお子様の手形
を押したいとご要望がありました。
こちらからのご提案で手形プレートの方が
好きな所に置けるし、綺麗に残るのでは・・
ということで手形プレートを作成しました。
当社オリジナルのプレートにセメントを塗り込みます。
乾かないうちに手(または足でもOK★)をぎゅっと押します。
細いペンで日付、お名前など彫れば完成!
あとは乾いたらお好きな場所に飾っておけばOKです。
K様ご家族様、この度はありがとうございました
可愛い手型、足形がご家族の良い思い出になれば幸いです。
このように当社ではお客様からのご希望があれば皆で知恵をしぼり
出来る限りご要望にお応えしたいと頑張っております。
(エクステリア関係限定ですが。。
)
記念に外構中にお庭にお子様の手形
を押したいとご要望がありました。
こちらからのご提案で手形プレートの方が
好きな所に置けるし、綺麗に残るのでは・・
ということで手形プレートを作成しました。



あとは乾いたらお好きな場所に飾っておけばOKです。
K様ご家族様、この度はありがとうございました

可愛い手型、足形がご家族の良い思い出になれば幸いです。
このように当社ではお客様からのご希望があれば皆で知恵をしぼり
出来る限りご要望にお応えしたいと頑張っております。
(エクステリア関係限定ですが。。


デッキの洗い方
2012-07-05
人工木材のウッドデッキ、当社でも
お手入れがしやすく、天然木に比べて耐久性も優れている為
人気の商品です。
ただ、いくら人工とはいえど、外に取り付ける商品ですので時間がたてば
少しずつ汚れ、カビ、シミがついてきてしまいます。
そこで!おうちでのお手入れ方を写真と共にご紹介します。
まず、ホースでもいいのですが、高圧洗浄機がホームセンター
などで、1万円前後で購入できます。
壁や車の洗浄にも使えるので、あると便利かな、と思います。
それらをご用意ください。
それで、デッキ全体をさっと洗い流して下さい。
次に中性洗剤などを用い、ブラシなどでこすって汚れを落として下さい。
あまりゴシゴシこすると傷になるので、ほどよくこすって下さい。
最後にホース、高圧洗浄等でもう一度ざーっと洗い流して下さい。
これから暑い時に水遊び感覚でお子さんとご一緒にしても楽しいかな、と思います
せっかくつけたデッキを綺麗に長持ちして、ご家族の思い出を刻んでほしいです
お手入れがしやすく、天然木に比べて耐久性も優れている為
人気の商品です。
ただ、いくら人工とはいえど、外に取り付ける商品ですので時間がたてば
少しずつ汚れ、カビ、シミがついてきてしまいます。
そこで!おうちでのお手入れ方を写真と共にご紹介します。

などで、1万円前後で購入できます。
壁や車の洗浄にも使えるので、あると便利かな、と思います。
それらをご用意ください。


あまりゴシゴシこすると傷になるので、ほどよくこすって下さい。

これから暑い時に水遊び感覚でお子さんとご一緒にしても楽しいかな、と思います

せっかくつけたデッキを綺麗に長持ちして、ご家族の思い出を刻んでほしいです

エクステリア&ガーデンフェア
2012-06-18
先日、名古屋で行われたエクステリアの大展示会
エクステリア&ガーデンフェアへ行ってまいりました。
普段当社に並べられているメーカーさんのカタログの商品
が会場いっぱいに展示してありました。
とても写真では伝えきれない沢山の商品、人、人・・
なるべくいろんな新しい事を吸収して皆さまのお庭に
いかせるように頑張って見てきました